お知らせ

2025.10.16

季節の変わり目

季節性うつ病(季節性感情障害)は周期性があり

秋から冬にかけてうつ症状が現れ春に改善します

これには日照時間の短さが関係していると

考えられています

朝起きて太陽の光を浴びることで

セロトニンという睡眠ホルモンに影響し

体内時計を調整しています

ところが冬になって日照時間が短くなり

太陽の光を浴びる時間が減ると

セロトニンがつくられず

その結果、体内時計を調節するメラトニンが

正常に分泌されなくなってしまいます

このため睡眠リズムが乱れて、

疲れやすい、落ち込みやすいと

いった症状が現れやすくなります

無理をせず心療内科にご相談下さい